忍者ブログ

カテゴリー:実話と生活

ラヂオのハナシ
最近、ラジオ聴いてますか?


めっきり聴かなくなりましたよね。
(特にAM放送なんて若い人は存在すら、知らないかも?)

クルマとか毎日運転でもしてないと聴かないもんです。


これからラジオの世界はどーなっていくのでしょうか?
おそらく衰退せんとは思うけど、やっぱ未来の事は判らんけん。


ところでこの機器、良くないスか??
   
小型短波受信ラジオです、ぢつわ短波放送は聴いたことないんじゃ。
先日、納期待ちですが注文だけはしました。

しかし、旧い手持ちのラジオ機器がありすぎてます。
おそらく、ウチを探せば17~18台くらいあると思います。
ラジカセやMDコンポに搭載してるラジオも含めてです。
そう云えば、デジタルウォークマンにもラジオが付いてましたね。

聴く放送内容自体は、同じでも聴く背景によって違いがあると思います。
幼かった10歳頃に聴いた番組でも、不思議と内容を覚えているようで。
最近でも、特に地域で放送してる電波の弱めのローカル局がスキです。
それは、あの懐かしい昭和のあの頃へタイムスリップする感じなのかも?

ヘンなハナシになりそうなので、今回はこの辺で・・・
PR

ウルトラファイト!
今回もヤリすぎ感、満載です(笑)

使用してなかった10インチのブラウン管テレビ(オリオン製)があったとさ。

CD演奏専用にしていた、難アリのDVDプレーヤだったのですが・・
映像テストを兼ねて本来のDVDプレーヤに復活させてみました。


これでDVD映像も観れます。(ブレーレイ再生は現状では無理ですが)
そいでもって、本格派のドルビーデジタルのサラウンドシステムです。

※ アンプの直接上にモニタTV等を載せると画面にノイズが発生しますので、
  最低限のサイド等にアンプは設置しておきましょう。




せっかくのアスペクト比 4:3のブラウン管テレビを設置したので・・・

旧式ゲーム機(PS2、SS、DC、FC)も全てリンクさせてます。

流石にインチキ映像調整無しの美しい映像でプレイ出来ます。
(おそらく、このボケ老人は真面目にゲームなんてヤラないすけど)



ちょっと前まで、ここはラヂコン製作ブログであったような気がする。

甦る旧いAV機器たち
近況報告です。

ここのところ、自室の模様替えに伴いまして、
オーディオ関係の設置に凝っています。

新たに追加した機器やオーディオパーツも無くて、諸経費¥0円で完成。
全て旧い手持ち部品(機器)での組み上げに成功しました。


ごく当たり前の32インチ画面のメインAVシステムは省略します。
特にヒネリもありませんし、いわゆるマニュアル通りの設置です。
(その前に、ウチは電気屋さんの展示スペースじゃねーし)




では、一発目スタートっっ!

就寝前にゴロリと横になって、ブルーレイ映画とかデジタル放送を観てます。
旧いゲーム機のPS2、SS、DC、FCを接続してます。
出来る限り旧型ゲーム機の高画質に拘って16インチの小型TVです。

主にブラウン管TV用だった昔のゲーム機をデジタルTVに接続すると、
一般的に、そのモニタ画面はゲームの画像がボンヤリとなってしまうのです。
さらに大きな画面サイズになれば、映像調整しても効果は全く得られません。

しかし、16インチ以下ならば映像調整で幾分軽減が出来ます。
(アスペクト比4:3で、画質をシャープ側の最大にしてみましょう)

ってか、昔のゲーム機ならばブラウン管TVで遊んだほうが良いかと。




左サイドに7インチのモニター増設。

主にインターネット中はこれで観てます。
(まぁ~電気代の節約から、編み出した究極の節電打法ともいえます)

この機器、元々はポータブルDVDでしたが・・
壊れてディスクの読み込みが不能なのでサイドモニター機にしました。
(あっしは、そう簡単には機材は捨てないビンボー気質です)

音像の物足りなさに、サイドにはPC用アクティブスピーカーを設置。
今回、超抜群のチョイス。 恐るべしアクティブスピーカーです。

※ 但し、使い勝手が非常に良いので本機しか観ない日々が続いております。




最後は、後方に設置した究極のオーディオシステムです。

昭和57年(約40年前)頃の大きなスピーカーキャビネット(箱)の内部を取り除いて、
そのまんま、中型スピーカー2基を空っぽになった内部に設置してみました。
悪く言えばレコード盤の演奏装置の無い"ジュークボックス"的な感じを狙ってます。

最大5.1chのシステムに組んでます。
(元来、デノン製のサラウンドアンプだし・・・)

音源はデジタルウォークマンと、変なCD演奏機からです。(本来はDVDプレーヤでした)
このCD演奏機とは、DVD映像再生に難アリの機器でしたので音声再生のみで利用中。

※ 映像等がフリーズするDVDプレーヤでもCD再生ならば、充分OKな場合もあります。


そんなんで、やたら余分なお金は掛ってませんのじゃ。
今回のAVシステム位置を簡単にいえば、右ハンドル車の室内配置的なイメージ。

フロント側に32インチTVで左右とセンターに中型スピーカー&サブウーファ1基。
んで、左サイドに7インチのモニターとアクティブスピーカー(カーナビ画面の位置)
リア側に別ルートのサラウンドシステムで5.1chスピーカー(リアスピーカーの位置)

※ 冒頭の16インチTVシステムは同室内にあるのですが、まるで別の位置の設置なのです。
  但し、メインAVシステム(32インチTV)の外部入力映像ソースとはリンクしております。



なんか文句あります?

実話と生活②
突然ですが・・ こんなモノ発見しました。

我が家の、古びた勉強机の一番下の引出しにありました。
(その机は長女のでしたが、とっくに娘はアラフォーなってます。)



TOMY トミーテック エアロアールシーです。

作ったことはありますが、特に遊んだ覚えはありません。
(最近、顕著に認知症の兆しが出ております。)

"知らないのに知らないフリをする" ←故(十代目)柳家小三治師匠のマクラより。



ひとつだけ開封してみましょう。

このキット箱はオンボロのオンボロボロボロに近いです。

動作バンドは40MHz帯です、あと27MHz帯があるそうです。
(同時走行はMAX2台までらしい・・・)



懐かしい風味がします。 (船橋屋のくず餅なのか??)

とても、いまさら作る気にはなれませんが、売る気もありません。
(そのうち孫でも産まれて、しばらくしたら作りますんで。)

実話と生活①
いろいろと材料集めです。

新規のポリカーボネートスプレーも各色購入しました。

スペアのタイヤもホイールも揃えておきます。

製作するラヂコンカーはグラスホッパーだけでは無いので、
思ったよりも予算が掛ります。 (高齢者の生活はキビシイのだ。)

近所にはラジコン模型店など無いので、専らア○ゾンへ発注です。

最近は特に、衣料品や食糧品もここに頼んで購入しております。
近頃は生鮮食品(野菜・お肉・弁当)ぐらいしか、近所では買いません。
特に、お弁当と惣菜は値引きされた見切り品が多いです。

昔からお酒は吞みませんし、特にギャンブルもしてません。



製作者近影

お便り等は関連Webにある
専用BBSへちょ~だいませ。
年月暦
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
QRコード